この記事は2016年09月30日に「こまき無答塾」に書かれた記事「ドイナカデ ドイツモコイツモ ドギャンシタノダ ドタバタト」を Internet Archive から復元→アーカイブ化したものです(アーカイブ方針



「今日のブログタイトルは横文字?、えっ、何語なの?・・・」、「ああ、こまき無答塾語だよ!・・・」

★気になっていた9月22日の2つの記事

毎日新聞(あいち面)
img314.jpg


中日新聞(近郊面)
img315.jpg


 毎日新聞の見出し、小牧図書館建設「理性的審議を」議会各会派要請という見出しだけを読めば、購読者の殆どの方は、「新小牧市立図書館建設建設審議会(会長:内野安彦氏)は、理性的に運営されていないのか・・・」と、判断されるでしょう。

 しかし、記事を読むと、「小牧の図書館を考える会が、審議会に対し、署名活動を始めたことから要請した」「小牧の図書館を考える会の署名活動は審議の公正な運営を妨げるもので、大変遺憾。丁重な進行を務め、一定の答申をまとめていただきたい」と、報道しています。

 
 ブログ読者の皆さん、「ドイツモコイツモ ドタバタ」している様子が分かりますか。
 9月23日に開催された小牧市議会の文教建設委員会・同分科会を傍聴した際、休息時間に、澤田議長(当時)方から、「内野会長に傷つけるのではないかと、議会として憂慮している」「東京行って内野会長とお会いした」と発言されました。


 その2日程後に、そのことをブログで書いたら、9月27日に予算決算委員会を傍聴した際、委員会室の前の廊下ですれ違った澤田議長から、「ブログありがとう・・・」と声をかけられました。(何がありがたいのか、よく分かりませんでしたが・・・)
 
 その後、東京へ行ったのは、澤田議長だけでなく、山下市長、安藤教育長の3人であり、行ったのは先日の3連休のあたりであることが分かりました。

 読者の皆さん、この3人の行動は、毎日新聞の見出しの言葉を借りていえば、「理性的な行動」であったのでしょうか・・・。
 私は、「小牧の図書館を考える会の署名活動は不適切だ!」と判断していますので、署名活動など無視すべきであった、「審議会の役割、審議会委員の役割を理解せず、今頃何を言うのが馬鹿者が・・・」と、一蹴すべきであったと確信しています。


 小牧の図書館を考える会々員渡辺・郷治両審議会委員考える会の支援者山下市長安藤教育長澤田議長・・・、「ドイナカデ ドイツモコイツモ ドギャンシタノダ ドタバタト」

 中日新聞では、「小牧の図書館を考える会は、10月3日に開催される第11回審議会において、内野会長に市民の意向調査などを求める意向調査を提出する」「渡辺共同代表は、建設場所など検討する資料が欲しい」と、報じています。
 私は、既に、内野会長は、「ドイツモコイツモ ドギャンシタノダ ドタバタト ドウショウモナイヨ」と判断されていると思っていますので、若い時、医師と毎晩のようにやった麻雀で鍛えた「私の勘ピューター」は、種々の情報を処理した結果、「内野会長 第11回審議会冒頭で辞任」と、アウトプットしています。


 新小牧市立図書館は、本来であれば、5年前の平成23年秋には、ラピオビル3階~4階にオープンしていたはずです。
 山下市長の「ラピオビルは第一義的に商業ビルだ!」との間違った判断により「ラピオ移設が白紙」になり、続いて、市長選挙目当てによる「ツタヤ図書館建設計画が白紙」になり、今日に至っています。
 
 新図書館の供用開始が、5年遅れても、7~8年遅れても、10年遅れても、小牧市民にとっては問題ありません
 賢い市民は、きっと、「ドイツモコイツモ、ドタバタシナイデ理性的な判断が出来るまで我慢しましょうと」判断されていると思っています。

 
 新図書館・夢チャレンジ無期限延期都市宣言のまち小牧の看板を掲げて・・・。

★9月議会開催中の「蟹ツアー」
 平成23年2月の選挙で初当選した山下市長が、その年の9月の議会開催中に、後援会の蟹ツアーに(福井県)に同行したとして、大問題になり、新聞各紙で報道されました。
 
 最新情報では、今回、9月議会開催中(9月5日~10月3日)に、2度にわたって後援会の蟹ツアーに同行したとのことであります。
 「ドイナカデ ドイツモコイツモ ドウショウモナイ」


(参考)
平成23年9月の各紙報道
img386.jpg
 ご覧いただいたように、山下市長が議会の開催中に後援会バス旅行のため福井へ行っていたことに対して、議長が「職務放棄だ」と抗議したことを報じたものです。


★参議院議員選挙における個人演説会出席に係る公用車使用に関する住民監査請求結果

 本日夕刻、市のホームページに、参議院議員選挙における個人演説会出席に係る公用車使用に関する住民監査請求に関する監査結果が公表されました。

 裁判に持ち込まれると判断しています。「ド・・・、あっ『ド』の活字切れだよ。これ以上、ドが使えないよ・・・、代わりにいトホホ、トホホ」
 「平成29年度当初予算案に、『</span>(市長の行為に対する)住民監査請求、No.1都市宣言の看板設置委託料が計上されるかな・・・」

 いつも適切なアドバイスをいただく読者の〇〇〇〇さん、ごめんなさい。また、また、過激な「無答塾語」を使って・・・。23歳73歳の若い気持ちが抑えきれなくて・・・。