タグ:公用車の不正使用

この記事は2016年08月30日に「こまき無答塾」に書かれた記事「犬山市のタウンミーティング」を Internet Archive から復元→アーカイブ化したものです(アーカイブ方針



山田拓郎犬山市長が、タウンミーティングについてフェイスブックに次の投稿をされました。

8月24日午後18時18分投稿
 今夜は間も無くタウンミーティングです。本日午後7時から8時30分頃まで、新体育館(エナジーサポートアリーナ)2階多目的室にて開催します。趣旨は添付写真の通りです。これからの犬山について語り合いましょう。みなさん、是非お出かけください!
 今夜都合が悪い方は、8月27日土曜日午前10時よりフロイデ2階でも開催しますので、そちらに是非お出かけください。

 添付写真は、「広報いぬやま」17ページに掲載されたタウンミーティングの案内です。
img267.jpg
(以上、フェイスブック引用)

8月26日午後3時15分投稿
 明日8月27日土曜日は、タウンミーティングを行います。午前10時よりフロイデ2階です。お時間のある方は是非お出かけください。添付写真は、一昨日のタウンミーティングの様子です。
 進め方としては、第5次総合計画の中間見直しにあたり、「これからの犬山市に何が必要か?」をテーマに、全員参加のワークショップ形式で進めます。グループ分けをして、各グループごとに意見を出し合い、それを取りまとめて、グループの意見として発表していくという流れです。
私も各グループからの発表を聞かせていただき、コメントさせていただきます。ワークショップでみなさんから出された意見は集計し、今後の総合計画見直しや政策形成の参考データとしていきます。
明日8月27日土曜日は、タウンミーティングを行います。午前10時よりフロイデ2階です。お時間のある方は是非お出かけください。添付写真は、一昨日のタウンミーティングの様子です。
進め方としては、第5次総合計画の中間見直しにあたり、「これからの犬山市に何が必要か?」をテーマに、全員参加のワークショップ形式で進めます。グループ分けをして、各グループごとに意見を出し合い、それを取りまとめて、グループの意見として発表していくという流れです。
 私も各グループからの発表を聞かせていただき、コメントさせていただきます。ワークショップでみなさんから出された意見は集計し、今後の総合計画見直しや政策形成の参考データとしていきます。
(以上フェイスブック引用)

 第5犬山市総合計画は、平成23年2月に策定され、平成23年度~平成34年度の12年間を計画期間とし、基本構想にかかげた目指すまちの姿を『人が輝き 地域と活きる “わ”のまち 犬山』と定めた計画です。

★山田市長のフェイスブックを読んで
 今回の犬山市のタウンミーティングは、基本計画の見直しにあたり、6月に実施されたアンケート調査(市民3,000名を対象)に続き、市長が市民の意見を直接聞くために開催されたもので、今後、犬山市総合計画審議会が開催され、平成29年度~平成34年度の基本計画見直しが行われるものと思います。

 また、「犬山市議会の議決すべき事件を定める条例」第2条(1)で、「市行政全般に係る将来の目標を設定し、当該目標を達成するための施策、事業その他の手法を総合的かつ体系的に示した基本構想及び基本計画の策定又は変更に関すること。」と定めていますので、第2条(2)で、「前条各号に掲げる事件については、あらかじめ議会の議決を経なければなりません。」と規定していますので、今回の基本計画の見直しについては、犬山市議会の議決を経て決定するものと判断しています。

 一方、小牧市においては、一般市民を対象としたタウンミーティングが1年半近く開催されていないこと平成21年3月に策定された第6次小牧市総合計画(計画期間平成21年度~平成20年度の10年間)の中間的における基本計画の見直しに際し市民の意見を全く聞かなかったこと基本計画を市政戦略編と分野別計画編に分け、市政戦略編を分野別計画編より優位としたこと当初の分野別計画で定めた目標値・施策を白紙にしたこと、いつの間にか、当初の基本構想で掲げた「人と緑 輝く創造のまち」を、「小牧市民憲章」にすり替えたこと等により、小牧市総合計画を崩壊させたこと等を犬山市と比較すれば、雲泥の差でありますね。
※「市政戦略編」は、当初には「市長戦略編」でありましたが、審議会において速水委員(小牧商工会議所専務)の指摘により「市政戦略編」に名称変更しました。
平成25年8月に、「基本計画の見直しにあたり、市長戦略編と分野別計画編に分け、市長戦略編が分野別計画編より優位だ」とする骨子の基本計画の見直しに案について、市民との意見交換会が2度開催されましたが、私は、「骨子について理解できない」と発言したところ、山下市長より「理解できなければ、次の市長選挙で態度表明すれいい」と言われ、50名余りの動員された市職員の前で、「発言を取り消すべきだ」「説明責任を果たすべきだ」と、バトルになりました。


 犬山市長・犬山市議会議員と、小牧市長・小牧市議会議員は、現状では、雲泥の差、月とスッポンということですね。
 スッポンの小牧市議の皆さん、しっかり地方議員の役割を果たすために、スッポンのように食らいついてくださいね。

 9月議会においては、「参議院選挙時の公用車の不適切な使用問題」  「ラピオビルの施設コンセプト問題(「ラピオビルの経営方針」書面問題」  「小牧都市開発?鰍フ経営安定化問題」  「ラピオビルの3階~4階に生じる空床問題」  「20年3月に策定された小牧駅周辺整備計画の抜本的な見直し問題」  「小牧市の今後の財政問題」  「山下市長の虚言退室」  「平成27年度の決算審議」  「9月議会に上程され、指定管理に結びつく一般財団法人 文化振興財団の設立問題」 等々、市民にとって重要な課題が山積の牧市議会、名誉を回復するラストチャンスかもしれません

読者の方から送っていただいた冊子
 先日、北名古屋市に住む方から「あたらしい憲法草案のはなし」というタイトルの冊子(著:自民党の憲法改正草案を爆発的にひろめる通史連合、95ページ)を送っていただきました。こまき無答塾をご覧になったとのことでありました。
img268.jpg

 現在の日本国憲法が公布されたのは昭和21年ですが、その1年後の唱和22年に、当時の文部省が中学1年生むけに「あたらしい憲法のはなし」という教科書を作ったそうです。
 平成24年4月27日に自民党のが発表した「日本国憲法改正草案」を受けて、70年近く前の「あたらしい憲法のはなし」を見習って(似せて)、「あたらしい憲法草案のはなし」としてまとめた冊子とのことです。
 
 送っていただきまで、この冊子のことを知りませんでしたが、面白そう(勉強になりそう)です。
img269.jpg

この記事は2015年06月14日に「こまき無答塾」に書かれた記事「小牧市議会の一般質問より(その2)」を Internet Archive から復元→アーカイブ化したものです(アーカイブ方針



平成27年第2回定例会(6月議会)の一般質問の中から、「小牧市議会の一般質問より」というタイトルで報告していますが、2回目の本日は、6月12日伊藤宏行議員(小牧市民連合)の一般質問と山下市長の答弁について記述いたします。

 伊藤議員は、「小牧市長の政治倫理について」という質問項目1の中で、政治倫理条例の必要性を述べられました。
伊藤議員の質問要旨
 3月議会では、小牧市民連合の代表質問において川島公子議員より、日本共産党小牧市議団の代表質問において竹内里美議員より、市長のモラル・道徳観・政治倫理に関し、それぞれの角度から指摘がありました。
 
 また、1月に開催した議員研修会においては、講師の四日市大学岩崎恭典教授より「政治倫理条例は議員の他、首長も対象とすべきだ」との講義を受けました。
 現在、パブリックコメントを実施している小牧市議会議会基本条例(案)の第13条(議員の政治倫理)では、「議員は、市民から負託された市民の代表としての責任を有することを自覚し、公正、誠実及び清廉を基本として、政治倫理の向上と確立に努めなければなりません」とし、2項で「議員の政治倫理に関しては、別に条例で定めるものとします」としています。

 市長は、3月議会の川島議員・竹内議員の質問に対して、山下市長は「私は、何ら不正はございませんし、しっかりと公正・適正に市政運営をしてきております。政治倫理条例のある・なしにかかわらず、しっかりと政治に携わる者として、市政に係わるものとして、倫理観をもって法令を遵守し、公正・適正に市政運営にあたっていくのは当然のことであり、現時点で政治倫理条例の制定について市として対応する考えはない。今後も。しっかりと公正公平な市政を見直していく決意を改めてお伝えしたい」と答弁されました。
 あらためて、政治倫理条例の制定に対する山下市長の認識を伺いたい。
(以上)
※6月29日(月)午前10時より、「政治倫理条例について」を議題とする議会改革委員会が開催されますので、9月議会で制定する予定の小牧市議会基本条例と同時、または少し遅れて13条2項の規定した「議員の政治倫理に関する条例」が制定されるものと思います。 

山下市長の答弁要旨
 政治倫理条例の制定についての考えをお尋ねいただきました。これにつきましては、3月議会で竹内里美議員にもお答えした通りであります。
 只今、伊藤議員から引用をいただいた部分でございます。条例のある・なしにかかわらず、政治に携わる者として法令を遵守し、常日頃から高い倫理観をもって市政に携わっていくことは当然のことでありまして、特に小牧市において新たに政治倫理条例の制定ということについては現在のところ考えておりません。
(以上)
 
 伊藤議員は、質問項目1として、上記の「小牧市長の政治倫理について」に引き続き、「政治資金について」という質問をされました。
 しかし、政治倫理条例制定に対する山下市長の上記の認識を聞いて、「他市の市長の政治倫理条例を点検すれは、その内容の半分ほどが市長の資産に関するものである。政治倫理条例制定に対して市長が前向きな答弁をされれば、これからの質問を止めようと思ったが、どうもそこら辺は上手くいかないので・・・」と、再質問をされました。
 伊藤議員の再質問で、今まで全く知らなかったことが明らかになり、驚きました。
 山下市長の配偶者が理事長を務める社会福祉法人と、山下市長本人との関わりについてのことですが、この点については、明日のブログで報告いたします。

★山下市長の上記の答弁について私が気になること
 平成23年2月の市長選挙で初当選した時点で、私は、山下市長の倫理観については全く分かりませんでしたし、山下氏に投票いたしました。
 また、政治家の倫理観について、「政治家は特別倫理観の高い人でなくていい、ごく普通の人の倫理観を有しておればいい」と、基本的に思っていました。

 当選後の8月に、「議会開催中、さらに決算特別委員会開催中であるにもかかわらず、後援会の蟹ツアーに同行し福井県へ行っていた」との新聞報道がありました。
 また、複数の市民の方から、「市長公用車を使って、子どもの幼稚園の送り迎えをしている」との情報を頂きました。

 私は、議会開催中に蟹ツアーに同行していた件に関しては、ブログで「こういう新聞報道があり、議会(当時の新政クラブ)が反発した」という程度(事実程度)にしか取り上げませんでした。また、幼稚園の送り迎えについては、ブログで一切取り上げませんでした。

 その理由は、「こまき無答塾は、山下市長の政策に関しては厳しく批判するけれど、スキャンダル的なことは、あまり取り上げたくない」という管理者の基本的な考えがあるからです
 しかし、この2件の事柄で、「山下市長は、政治家としてというより、1人の人間として倫理観の欠如している!」「人間として倫理観が欠如しているのは、生まれ育った家庭環境のせいだ!」と、思うようになりました。

 その後、23年10月の市議改選時に、「市長の推薦状の見返りに、市長マニフェスト実現に協力する」との誓約書を提出しろとの密約が交わされていたことが分かりました。(誓約書原本入手
 その後、山下市政を見続けてきた私は、「山下市長は、市長としての政策立案能力は低いけど、自分を目立たせたり、選挙を優位にするための作戦能力は抜群に高い!」と評価するようになりました。

 3月議会で、竹内議員が問題にしたのは、市長の奥さんが理事長を務めている社会福祉法人が、みなみ保育園の指定管理者候補に手を上げたことや、駅前の市有地を自治法に反して随契で東春信用金庫に売却したことを取上げたものであり、当然のことであります。
 
 山下市長は竹内議員の政治倫理条例に係わる質問に対して、「政治倫理条例の制定ということでお尋ねが改めてあるわけでございますけれども、この条例のあるなしにかかわらず、我々は高い倫理観を持ってしっかりと市政に公正公平に当たっていく、公正、適切に当たっていくということ、これはもとより重要なことでございますので、そうした認識の中で今後とも進めていきたいというふうに思います」(会議録引用)と、伊藤議員が上記の質問で引用されたように答弁されました。
 これは、3月6日のことであります。この答弁が3月6日であったことが、山下市長の人間としての欠陥があることを如実に表す証拠です。

 小牧市議会の現在の議員定数28名ですが、3月6日の出席議員は27名でした。小牧市民の方はご承知の通り、2月24日の3月議会開会日に、鈴木達也議員(1期目:小牧市民連合)が突然辞職し、1名の欠員が生じたのでした。
 辞職の原因は、山下市長が自分の希望と反し、2月1日の市長選挙で自民党愛知県連「山下市長にも、対立候補の上禰候補にも推薦状を出さない」と決定したことに腹を立て、自民党公認の山下智也県議を4月の県議選で落選させるために、無所属の鈴木議員を議員辞職させて擁立したのであります。
 3月6日の竹内議員への答弁の裏で、山下市長はこのような人としてあるまじき行為をしていたのであります。

 4月12日の県議戦後、愛知県連は山下市長を除名処分にしましたが、このことは、今まで市政にあまり関心のなかった市民の間にも、「山下市長は、ひどいことをしているらしい・・・」という評判が急速にひろがることに繋がりました。
 9月の市議改選時に、「鈴木達也氏はヌケヌケとまた立候補するだろう」「山下市長も自分の後援会の票を割り振って鈴木達也氏を当選させるだろう」と、私は予想しています。
 こんなことをしていたら、残念ながら、小牧市が良くなるハズはありませんが・・・。
 
 政治家としての倫理観どころか、人間としての善悪もわきまえない山下市長自身の言うこと異論を唱える職員を全て敵とみなし、特別職は更迭し、一般職員は左遷するという山下市長の言動について、本来監視するのが小牧市議会の役割ですが、議会がその役割を果たさなければ、市民がしっかりと監視するしかありません。

(次回へ続く)

↑このページのトップヘ